忍者ブログ
 アメサラシ君の日常を徒然なるままに書いた日記。 という”てい”なのかな?どうなのかな? まぁ端的に言えば、バンドメンバーの共通不定期ブログです。 いつ誰が何を書くかは見てのお楽しみ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、ジアンです。2012年、もう終わりますね。
終わらない大掃除をほったらかして、何かしらに浸っております。

毎年思うけど、なんか歳を重ねるほどに、1年が早くなってる気がする。
放物線を駆け上がってる感じ。ぐわーーーって加速していく感じ。
こんな感じやと、気づいたら終わってるんやろうな、きっと。




アメサラシ、今年も色々ありまして、やはり良いお年でした。

『戦艦モージョ4』発進
初企画『雨降って、Gee!~雨ニモマケズ心ヲサラセ~』 開催
『荒神山ロックフェス2012』出演
などなど、色々出演させてもらったし、レコーディングも結構したなー。

ただ、今年を思い返して真っ先に思い浮かぶのは、
素敵な人たちとの出会い、これに尽きます。

バンドもライブハウスもスタッフさんもお客さんも、
いろんな人たちと出会うことができた。

そんな出会いをずっと大切にしていきたいし、
これからもいろんなキチガイさん(もちろん良い意味でね)と出会いたいなー。



これから何が起こるか分からへんし、人生なんてあっという間なんやろう。
けど、どんなことにも目を背けず、耳を塞がず、真正面から向かい合いながら、
マヤ文明でも滅ぼせなかった今を、全力で駆け抜けていきたい。

そんな2012年最後の日。
ヤバい、大掃除しなきゃ……



今年僕たちとほんの少しでも関わってくれたあなた、本当にありがとう。
来年もより一層あなたへの愛を込めて、年始早々からぶっ飛ばしていくんで、
どうぞよろしくお願いします!

それでは皆さん、良いお年だ!!


                                     アメサラシ ジアン
PR

たとえ上手くてもうまいなーくらいにしか思わへんときもあれば
たとえ下手くそでも思いっきり心揺さぶられるときもある。

なんでなんやろなー



結局、音楽って表現の一種
結局、ライブって人と人との交わり

やとしたら結局、一番大事なのは
その人自身の内面や人格なんちゃうやろか
なんてとこに行き着いたりする。



たしかに尊敬するヴォーカリストたちは
内面を恥ずかしげもなく曝け出してくるし
たいがい人見知りやけどキチガイで
滲み出るどころか溢れ出す魅力に惚れ惚れする。

音楽と真剣に向き合って
自分や他人と真剣に向き合って
人生や世界と真剣に向き合って
そんな奴が真剣に観客と向き合って
真っ直ぐに想いを届けようとするからこそ
観客の心にも真っ直ぐグサッと突き刺さるんかな。



くそー
やっぱりまだまだ遠く及ばへんけど
だからって何もしないのではいつまで経っても
しょーもない人間止まりなんや。

ということで告知します。



 11/12(月)Bob is Sickレコ発@京都GROWLY 
 [出演]Bob is Sick(名古屋)/メシアと人人/スバラシイセカイ/
     リュウグウノツカイ/'18P/アメサラシ 
 [open/start]17:30/18:00 
 [adv/door]1,500/2,000yen +1drink 


 11/15(木)@京都nano 
 [出演]nurmutt/It will be rainy(but I go.)/ceaseless lust last/
     小倉悠吾バンド/エレクトリックママ/アメサラシ 
 [open/start]17:30/18:00 
 [adv/door]1,000/1,500yen +1drink
 




11/4(日)にレコーディングを控えておりまして、
そのままの勢いでこの2本ドカンとやってやろうと思います!
対バンもオモシロそうでしょ?ほんでようやく念願の初nanoですよ!
モグラ店長に気に入ってもらえるかボロカス言われて捨てられるか
分かりませんがとにかく2本とも全力尽くします!
内で煮えたぎっとるもんを全部ぶつけます!

そりゃあ両日とも来てよ!と言いたいところですが
どちらか一日でもいいので、とにかく来てほしいです!

うん、とにかく来てほしいんです!!

取り置き絶賛受付中!!

twitterのDMやamesarashi@hotmail.co.jpにメールするなど、
どんな手段でも構いませんので、連絡待ってまーーーす。


                                アメサラシ ジアン
昔はさほどサッカーは好きではなかった。
時間長いしなかなか点入らないし、わざわざテレビ観戦するまでもないという感じだった。


でもね、いつからかすごく好きになった。
夜遅くの日本代表戦もテレビに喰らいつく勢いで観るようになった。
まぁいうてね、Jリーグとかプレミアリーグとか、普段はハイライトしか見ないから、
世間でいうミーハーでしかないんだろうけど。


ただね、ここ最近の日本代表にはずっと何か惹きつけられる魅力があるんです。
格上にも全力で挑む姿勢とか、最後まで諦めないがむしゃらさとか、
常に前を向いて次に繋げようとする意識とか、
いろんなもんが滲み出てくるから、見ていてウォーーーってなるんです。





先日のブラジル戦、0-4で惨敗した試合のインタビューの最後に、
本田は目を輝かせながらこう言いました。

   「分かっていることは、俺らよりもブラジルの方が上。でもなんかうれしい。
    サッカーをやっていて久しぶりに楽しい気持ちになれた。
    こんなに楽しい試合は久しぶり。簡単に勝てたらこの先面白くなくなるやん。」





なんだってそうやんね。バンドだってそうや。


世間に名の知れ渡っているバンドでなくたって、すげぇバンドはたくさんいる。
たまたま対バンできたバンドとか、観に行ったライブにたまたま出てたバンドとかでも、
すげぇバンドやバンドマンはそこらじゅうにゴロゴロいる。


そんな思わず惹きこまれてしまうような素敵なバンドに出会えたとき、
僕はすごくうれしくなる。楽しくなる。


そして、僕もそうでありたいと思う。勝ちたいと思う。


ステージに上がってしまえば、年齢もバンド歴も関係ない。
「僕」という生身1つで体当たりする真剣勝負。「僕」らが集まって紡ぎだす結晶体。
君に届かなければそれでおしまい。





うん、分かりやすい。やったろうやないかーーー!!


じゃあ、とりあえず、希望ポジションはRMFで。
なんせ利き足が左なもんでね。


                                   アメサラシ  ジアン
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/06 xvtdpc]
[02/27 fdipyuu]
[02/19 www.christopherecon.org]
[02/19 www.tonyfahey.com]
[01/23 click here]
プロフィール
HN:
amesarashi_kun
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]